皆さんこんばんは~月夜

 

暑いけど汗 洗濯物がよく乾いて、ごきげんさ~んはれ

 

だってイヤでしょ?

エステサロンのタオルが、生乾き臭とかがーん

超ーげんなりがくがく

 

 

最近はいいですね~ルンルンカラッと乾くくぅぅ!

 

 

さて、今日は一仕事終えてはな

ちょっと面白いワークショップに参加して来ましたよ(*'∀`*)v

キラキラ☆フェルデンクライス×古武術キラキラ☆

 

なんじゃそりゃbuta って思いましたか?

私は思いました笑

 

 

百聞は一見にしかずビックリ

これは私が大好きな言葉ねチッチ!

 

またの名をきらきら!!猪木イズムきらきら!!

行けば解るさ~ピン

 

 

 

はい汗 そんな感じで、到着したのは体育館風なコチラ

ちらほら皆様集まってきておりますねyaa

 

時間が来て~、まずは古武術絵文字

初の武道にドキドキ♡わくわくくぅぅ!

 

始めに先生が見本を見せるビックリ

 

 

おーーーーおぉ!

いとも簡単に人がコロンコロン転がって倒れていくぅーーー!!

 

でも先生は全く力を入れないの。

テコの原理ともまた違う。。。     う~んん~ よし、やってみよるんるん

これは、力を入れずに顔を持って、自分の軸をぶらさずに相手を払うと、相手が倒れるという技の練習中ダブル☆

これが中々難しいキャッ☆

 

力を入れないことは本当に難しい。

相手を倒そうと思っているから、ついつい力を入れてしまうの苦笑

 

先生が回って来たアゲアゲ と思ったら~

 

へ?

 

私いつの間に倒されたお~!!?

にこちょっとーアハハ笑っちゃう

 

 

すっごーい先生笑

 

しかも、捕まれた所も、転んだ時も、どこも痛くな~いきゃっ

 

ナニナニえ?いつの間に?って感じ

なんかにへ楽しいアハハ

 

 

そして、 次はフェルデンクライスハート

今まで色々なセラピーを受けて来たけど、これもまた初体験チッチ!

 

 

ヨガマットの上に横になり、

先生の言う通りに体をゆっくりと動かしていきますにっこり

 

 

目を閉じて。。。

自分の体の動き方を感じて。。。

 

 

膝を曲げて、倒していって、体のどこの部分がどんな感じがするか感じる二コリ①

ゆっく~り右半身を動かしただけなのに、右側の体が緩んだ感じがしたことに驚いたのと、

右側の顔の浮腫みも少し取れてきたのにはビックリでしたビックリ

 

左側もゆっくり動かしていって。。。にっこり

終わる頃には睡魔が居眠り

 

 

なーんでだろうなぜ?なぜ?

 

 

先生の言う通りに少しだけ体動かしただけなのに。。。

↑↑↑

さっきからこれしか言ってないけど本当なの苦笑

 

 

いつの間にかuresii スーパーリラックスモードに!!!!

 

さて、 1度フェルデンクライスで、自分の体の動きを意識した後にるんるん

 

もう一度きらきら!!古武術をやってみようチッチ!

ってことで、更なる新しい技を幾つか教えて貰いましたアゲアゲ

 

 

う~ん苦笑やっぱり難しいけどね

御弟子さん達の動きもスゴいお~!!

 

 

そして最後に剣術も少し見せてくれましたルンルン

上手く撮れない汗

だって、瞬きしてる間に技が終わってる(笑)

 

今日のテーマはきら軸と空間きらでした。

 

 

どんな時でも、力を入れない。

そして自分の軸は絶対にぶれないように動くことが上手くいくコツです。

 

とのことチッチ!

 

これって、全てのことに共通していますねおぉ!

 

 

例えば、私の場合るんるん

エステの手技も、ヘアメイクの技術も、自分の体に力が入っていると、絶対に上手くいかない。

 

これはこうして長く経験を積んで来て解ったこと。

 

力ずくでガッツとか、上手くやってやるぜきゃっ みたいなヤル気の空回りとかも要りません笑

アシスタントの時にはこんな時もありましたね~アハハ

 

 

自分が心地よく、リラックスした状態で出す技術は安定していて、相手も気持ちがいいと感じてくれるんですね~♡

 

普段は技術を出す前や、お客様をお迎えする前には必ず気を溜めて、自分の軸をしっかりと意識して精神統一しています星

 

 

しっかし、先生の身のこなしは凄かったな~ん~

 

間合いとか。。。

 

結構離れた所で相手と向かい合ってたはずなのに、

次の瞬間には相手の真横に居るのがーん汗

 

 

武道の道は中々険しそうだね苦笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください