皆さんこんばんは~♪

昨年が暖冬だったので、いつもは2月~3月頃に来るカサつきが、ちょっとズレ込んで3月~4月の今もカサつきが残っている方。時々いらっしゃいますね(*^^*)

そしてカサつきが出ている方に聞くと良く出て来るのが洗顔方法や温度。

『32°C〜33℃』のお水に近いぬるま湯で濯いで下さいね!

といつもお伝えしますが。。。

「う~ん。わかってるんだけどね~。」
とか、
「ちょっと面倒くさい時あるんだよな~。」

とか。分かりますよ(^ ^)

それが朝晩毎日となると考えただけで面倒くさいですよね(笑)

ところがですね、この『32°C』なめたらいかん!!

昨年の8月頃かな?入院生活を余儀無くされた時のブログでもご紹介しましたが、

病室では37°Cくらいのお湯又は水が自動に出るタイプの洗面でした。

そして悩む。。。

お湯。。。水。。。。
汚れが落ちないよりは、脂分も落ちゃうけどお湯にするか。化粧品多めに付ければ入院生活の2ヶ月くらいなら乗り切れるかな~♪

なんて。。。甘かったΣ(゚д゚lll)

たった3日ですよ!
この完璧なスキンケアでしっとりスベスベの私の肌をたった3日で乾燥にさせた37°Cの「お湯」

慌ててインターネットショッピングで折り畳み洗面器を購入!!

洗面器が届くまでの2日。合わせて5日。

昔からぬるま湯洗顔をしていた私。この5日以外お湯や水での洗顔はしたことがありません(^ ^)
あのパリパリは耐えられなかったわ~(ー ー;)

子供の頃からお風呂場に必ずあった洗面器。
どのタイミングで使うのか不明だったけど(笑)
今となっては、洗面器様♡
『神』
32°C〜33℃とは、遠くの方で温度を感じるくらいなので、かなり水に近いくらいの温度。

一般的な感覚のぬるま湯で大体34°C〜35°Cくらいですから、かなり低い温度です(^ ^)

そして、良くやってしまうのがお風呂に入ってシャワーを「シャー♡」とお顔にかける。

シャワーのお湯は恐らく『39°C~41°C』くらいの設定になっていると思います。

それを日々繰り返していれば、誰だって乾燥します。大事な皮脂までゴッソリ持っていかれちゃうからね(^_^;)

私は心がアスリートのような女なので、日々のルーティーンは欠かさず出来るタイプ(*^^*)

『お湯止めれば乾燥しないんだ。』

『32°Cで洗えばいいんだ。』

ただそれだけ。✖️365日(朝晩)

やるべき事はとってもシンプルです(^ ^)

習慣にしてしまうので、面倒くさいと言う発想すら無いかも(笑)

そして次いで多いのが、

「ゴシゴシ洗い。」

カサカサしてる場所があると、洗顔の時に皮が剥けて、擦るとポロポロ取れるからゴシゴシ。根こそぎ擦る人もいます(^_^;)

洗濯機の洗うと濯ぐの違いにちょっと似てるかな。(^ ^)

洗顔はゴシゴシ「洗う」のでは無く、たっぷりのぬるま湯でパシャパシャかけるように『濯ぐ』が正解なんですよ~♪

とはいえ、

『え~(-_-)毎日とか頑張れないんですけど~。』

と言う方。

先ずは出来る範囲でやってみましょ♪

スキンケアは『楽しむ』ことが大事です。

しかしながら原因が分かってしまったら止めないと改善は難しいですね(^_^;)

なので、『自分の中のベストを尽くす!』

出来る限り意識して出来る時には必ずやるp(^_^)q

ここから始めてみましょ♪

これが習慣になれば全く苦ではなくなりますので(*^^*)

それも難しいようであれば、先ずは10日だけ毎日やる!!
10日くらいなら頑張れますよね(*^^*)

そして10日あれば、よっぽど洗浄力が高い洗顔料使っていない限り少し改善してくるはずです(^ ^)

『肌をキレイにしたい!!』
これはやりたい事ですか?

やらなければならない事ですか?

本当に心から望んだ時、それはやりたい事になっているのではないでしょうか?

本気の『やりたい!!』は行動に移るもの。

もしこ行動に移せないのならば、何か心の何処かに「キレイになりたい(いつかは。。。)」と言う『( )』があるかも知れませんね。(笑)

「私の肌はどのくらいの期間でキレイになりますか?」
と言う質問を良くされます。
私の答えはいつも変わりません。
「どのくらい自分に手を掛けたかどうかで随分と変わって来ます。」

この日々のルーティーンをこなせる性格なのか否か。

天敵は「う~ん。面倒くさいな~(-_-)」と言う気持ちと「お湯&水」

お金や時間を掛けたら、掛けた分だけキレイになって欲しい(>_<)

この思いが届くように願うとともに、『32°C〜33℃』これからもしつこいくらい言い続けて行きたいと思います(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください