皆さんこんばんは〜☆
3連休。楽しめたでしょうか(^ ^)
私はと言うと。。。ひたすらお客様とのメールラリーで終わりました( ̄▽ ̄;)
今週末は『ニキビのお悩み大集合!』
中には中国人のお客様もいらして(汗)
日本語になったり、中国語になったり、LINEになったり微信になったりで、てんやわんや(~_~;)
微信は中国版のLINEみたいなAPPのことです〜。
解る方には解るかと思いますが、私は台湾で中国語を学びましたので「繁体字」と言って旧漢字のような画数の多い方で読み書きするのですが、中国大陸からのお客様だと「簡体字」と言って、略して書くタイプの漢字なんです(^◇^;)
例えば。。。
(繁)對→対(簡)
選→选
とか。
なので、繁体字を簡体字に変えてメッセージを送る作業がんんんーーーー(~_~;)ってなります(笑)
ワケワカメ。
こんな調子でクリームの大切さをなんとか伝えてみましたYO(笑)
はい。ま、この話しはこれくらいにして。。。
そう。ニキビね。。。。
ニキビのお悩みを伺って、スキンケアの間違い探しをすると、共通しているのは
『油を避ける。』
これに尽きると思います。
想像してくださいね(*´꒳`*)
油を抜くと言うことは、水分が多いスキンケアになっていますね?
そうすると?水分は蒸発しますね?
肌はパリッと表面が乾燥して来ますよね?
そうすると?乾いてパリパリしている肌は、硬くなりますよね?
そうすると?硬く剥けにくい=ターンオーバーしていかない。
すると?ターンオーバーと同時に出て行くはずの毛穴の汚れが?
ハイ、出ない!!
すると?毛穴の中では?
増殖していきますよねー。もう菌がウジャウジャ増えて行くのです(*_*)
やややややや(*_*)それはドンドン増えるさ〜。
ではここで、クリームを足すとします。
すると、クリームが肌の上にフタをしてくれた状態が出来ます。
すると、このように↓↓↓

肌の水分は逃げていくことなく中へこもり、外気の乾燥から肌を守る。
ことによって、肌は水分を保った上に脂分も加わり柔らかくなってゆきます。
すると?(笑)
そう!!!!肌が柔らかいのでペロリ、ペロリとターンオーバーをはじめます(^ ^)
美肌工房ではこの現象を「肌が動く」と表現しています♡
ペロリ、ペロリとターンオーバーしていくと?
そーーーう!!!!!中に詰まっていたものが出て来ますね〜。
ここで、大事なポイントが。まず脂分が加わると、肌はバランスが取れてニキビが引いていきます。
しかしターンオーバーが始まり、肌が動いてくると、再度小さなニキビが幾つかできて来たりして、中に詰まっていたものが外に出よう出ようとして来ます。
すごいね〜♡条件が整うと、人間の肌は元に戻る力を発揮します(^ ^)
これを「ホメオスタシス」といいます。
どうしてもね、目の前に見える肌が脂っぽい状態だったりすると、スキンケアでも「脂分を控えなきゃ!」となるし、
調べてみると、脂が原因だと書いてあったり(ー ー;)
市販のニキビ用化粧品は相変わらずアルコール分や酸が強いピリピリするものが溢れておる( ̄^ ̄)
こりゃ一向に治りゃせんわい。
その肌、今のままでは『完全に脂分がお手すきよ!!』
自己流で限界を感じていらっしゃる方はぜひ美肌工房へご連絡下さいませ(o^^o)
気合いと根性、素直な気持ちをお持ちの上ご来店ください(笑)
一括りでクリームと言っても、世の中たくさんの種類や製法のものがあります。中には弱い肌を頑張らせてしまうものや、ベタベタし過ぎて雑菌をくっ付けてしまうものなど、余計にややこしくなる商品もありますのでご注意下さいませm(_ _)m
美肌工房では、保水力の高いプロテオグリカンを配合した『リペアモイスチュア』をオススメしております(^ ^)

驚きのサッパリしっとり〜♡
「え?サッパリしっとり?」
と思いますか?でも。。。本当にサッパリしっとり(笑)
これ以外の表現難しい(^◇^;)

先程の水分を逃がさない理論♡
乾燥でお悩みの方や、シワでお悩みの方も同じこと。
ぜひ『リペアモイスチュア』でバランスの取れた肌を目指してみては?(o^^o)